ソファ・椅子張りの技

ソファ・椅子張り

ソファや椅子作りにおける、最も重要な工程です。

その張り具合が座り心地に影響するので、生地やクッションの中身だけでなく、

張りの技術が最も重要な要素になります。

(エデンソファ)

機械を使う木の裁断と異なり、張りは全て手作業で行なっています。

そのため、個体差が出ないように仕上げる繊細な作業です。

 

<貼りの工程>

1.椅子の木枠に、クッションの土台となるバネやウェービングテープを取り付け、下張りする

 

2.その上に多層のウレタンフォームや綿を接着する 

ウレタンの大きさ、硬さ、張り具合で座り心地が変わります。

そのため、生活スタイルや用途に合わせたクッション材が重要です。

 

3.張り地の切り出し、縫製を行う

 

(フィグソファ)

いせ込み(平面な布に丸みをつけ、立体的に仕上げる)を施すことで、

ふっくらとした理想的なクッションになります。このように立体縫製、柄合わせ、ダブルステッチ、

パイピングなど、手のかかる細かい作業が必要です。適切な大きさに張り地が裁断されていること、

正確に縫製がなされていることは、仕上がりの美しさを決めるポイントです。

 

4.タッカー(巨大なホッチキスのような道具)で、張り地にシワができないよう裏面に固定する

針の刺さる箇所が微妙に違うだけで、全体的な仕上がりに影響します。

どの工程にも、細かい手作業と熟練した技術が必要となります。

共有

Related Posts

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *